都立中高一貫校– tag –
-
塾なしで都立中高一貫校に進学した息子の中学生活。不安は実際どうだったか?紹介します
この記事でわかること ・塾で学ばずに都立中高一貫校に入学した場合、授業には付いていけるの?・中学でも親は併走するの? などなど 我が家の長男は、素人の私たちの親塾で都立中高一貫校に合格してくれました。 ただ、ひとつ心配が。塾で小学校の教科書... -
【東京都立中高一貫校】学校HPの過去問ページ・市販の過去問題集リンクまとめ【千代田区立九段も】
この記事では、過去問題をお探しの方に向けて、下記のリンクをまとめています。 学校の公式サイトの過去問題 市販の過去問題集 【過去問リンク表】 東京都立中高一貫校と千代田区立九段中等教育学校の過去問題を掲載しているページの、リンクをまとめまし... -
【親塾】塾なし・自宅学習のための、予習シリーズの使い方【公立中高一貫校】
自宅学習には「予習シリーズ」が良いって聞くけど、ホント?どうやって使えばいいの? 我が家では、息子の公立中高一貫校受検を塾なし(親塾)でサポートしたのですが、その時に学習の中心に使っていたのが四谷大塚さんの予習シリーズでした。 結果は合格... -
令和6年(2024年)東京都立中高一貫校の募集要綱を分かりやすくご紹介
この記事は、令和6年(2024年)の東京都立中高一貫各校の募集要項についてわかりやすくまとめたものです この記事を読むことで、下記がわかるようになります。 東京都立中高一貫校受検の特徴 学校ごとの受検の配点や特徴、独自問題など 各学校の配点や独自... -
【塾なし】公立中高一貫校の合格に向けた、小学4年生時の取り組み【親塾】
「中学受験は4年生から始まる」という言葉を、聞いたことがある方もいらっしゃるかもしれません。 この記事では、 公立中高一貫校に受検するためには、4年生の時に何をすればいいの? について、 塾無し・親塾で息子を公立中高一貫校受検に合格させるこ...
1