5年生– category –
-
【塾なし】公立中高一貫校受検、低学年や4・5年生時点で目指したい学力の目安をご紹介!
親塾、塾なしで公立中高一貫校受検を目指すご家庭では、 合格するためには、どれぐらい勉強させればいいの? 合格に必要な学力ってどれぐらいかしら? など、目安となる学力が分からなくて迷われている方もいらっしゃるのではないでしょうか。 そこで、親... -
【親塾】公立中高一貫校受検に向けて、5年生でやった勉強法【塾無し】
5年生というのは、受検まではまだまだ時間がある時期であり、それほど勉強に焦る必要はありません。 ですが、6年生の受検勉強に向けて、学力や勉強習慣を身に着けたい時期です。 都立中高一貫校に合格できた長男、3年生までは”クラスの3バカ”の一人とし...
1