中学受検– tag –
-
低学年
【塾なし】公立中高一貫校受検、低学年や4・5年生時点で目指したい学力の目安をご紹介!
親塾、塾なしで公立中高一貫校受検を目指すご家庭では、 合格するためには、どれぐらい勉強させればいいの? 合格に必要な学力ってどれぐらいかしら? など、目安となる学力が分からなくて迷われている方もいらっしゃるのではないでしょうか。 そこで、親... -
親ができるサポート
【塾なし】近年増えているオンライン塾。親塾の大変さをカバーできるのか?
受験させたいけど、ウチは塾には通わせられないのよね・・。 だよね。とはいえ親が毎日教えるのも無理だし・・。 多くのご家庭においては、「親が勉強を教える」というハードルは非常に高いもの、ですよね・・。 「塾なし・親塾」で息子の公立中高一貫校受... -
公立中高一貫校受検の特徴
令和6年(2024年)東京都立中高一貫校の募集要綱を分かりやすくご紹介
この記事は、令和6年(2024年)の東京都立中高一貫各校の募集要項についてわかりやすくまとめたものです この記事を読むことで、下記がわかるようになります。 東京都立中高一貫校受検の特徴 学校ごとの受検の配点や特徴、独自問題など 各学校の配点や独自... -
書籍などオススメ
中学受検合格の息子が「役に立った」というドラえもん学習マンガ・ベスト3
都立中高一貫校に合格できた息子。 彼は本は全く読まないのですが、マンガは別でした。自宅にあるマンガを好きで読んでいるうちに、さまざまな知識を蓄積していたのです。楽しみでやっていることが結果的に勉強になるって、とてもラッキー! 彼にそのこと... -
親ができるサポート
【公立中高一貫校受検】経験者が語る、塾無し(親塾)のメリット・デメリット。いちばん大変だったこととは?
2022年の中学受検で、長男は都立中高一貫校に合格しました。 私と妻は、彼の受検を親塾でサポート。通塾は一切なしで、いわゆる「コスパ良く」合格に至ることができました。 公立中高一貫校には通塾無しで合格した人も多いようなので、もしかしたら、「じ... -
国語
【中学受験】読解問題が苦手な息子・・やっと気づいた本当の理由と克服できた勉強法をご紹介【塾無し】
うちの子、どうしても読解問題が苦手。ぜんぜん点が取れないんだけど・・ よく分かります。。 我が家も息子は算数系男子。読解問題が壊滅的に苦手で、全く点数が取れませんでした。 公立中高一貫校の受検では作文が出るのですが、こんなに国語が苦手では、... -
親ができるサポート
【中学受検(験)】ガチ勢保護者が考える、リビング学習のメリット・デメリット
リビング学習がイイって聞くけど、本当に効果あるの? 我が家の長男は、塾なしであったため、つまり自宅のリビングで勉強をしました。 いわゆるリビング学習で中学受検に合格をいただくことができました。 そこでこの記事では、中学受検(受験)でのリビン... -
親ができるサポート
カラーテスト、やりっぱなしじゃもったいない!公立中高一貫校受検への活用法
公立中高一貫校受検を考えていらっしゃる保護者の皆さま、こんにちは。 みなさんのお子さまは、学校のカラーテストでは点が取れていますか? カラーテストってなに?? いつも70点ぐらいは取れているみたい なんとなく取っておいて、学年終わる時に捨て...
1