親ができるサポート– category –
-
親ができるサポート
【塾なし】近年増えているオンライン塾。親塾の大変さをカバーできるのか?
受験させたいけど、ウチは塾には通わせられないのよね・・。 だよね。とはいえ親が毎日教えるのも無理だし・・。 多くのご家庭においては、「親が勉強を教える」というハードルは非常に高いもの、ですよね・・。 「塾なし・親塾」で息子の公立中高一貫校受... -
親ができるサポート
【親塾】我が家の中学受験(受検)生、合格できたゲームやYouTubeとの付き合い方とは?
受験生なのにゲームばっかりやって! 宿題やっているはずが、YouTube見てる! お子さまのゲームやYouTubeにお困りのパパさんママさんも、多いかと思います。 下手に禁止するとケンカになるし、許しちゃうといつまでもやっちゃうし。 これ、どこのご家庭で... -
親ができるサポート
【中学受検】「早生まれだから合格は無理」?不利な条件と結果は違いますよ!【親塾】
我が家の長男はなんとか公立中高一貫校に合格させていただきましたが、「〇〇だから合格は無理」と言えるような条件は多々ありました。 例えば、 早生まれは不利 ← 3月下旬生まれ 読書しない子は無理 ← 本嫌い 親がフルタイム勤務は不利 ← 両親ともフルタ... -
親ができるサポート
【親塾】子供が前向きに計算問題を解くようになった促し方
この記事では、子供が自分から勉強したくなるような促し方をお伝えします。。 自分から勉強してほしいんですよね~ 公立中高一貫校に塾無しで合格した我が家の息子も、受検勉強を通じてずっと自ら進んでというわけには行きませんでした。でも、小さな自主... -
親ができるサポート
【公立中高一貫校受検】経験者が語る、塾無し(親塾)のメリット・デメリット。いちばん大変だったこととは?
2022年の中学受検で、長男は都立中高一貫校に合格しました。 私と妻は、彼の受検を親塾でサポート。通塾は一切なしで、いわゆる「コスパ良く」合格に至ることができました。 公立中高一貫校には通塾無しで合格した人も多いようなので、もしかしたら、「じ... -
親ができるサポート
【中学受検(験)】ガチ勢保護者が考える、リビング学習のメリット・デメリット
リビング学習がイイって聞くけど、本当に効果あるの? 我が家の長男は、塾なしであったため、つまり自宅のリビングで勉強をしました。 いわゆるリビング学習で中学受検に合格をいただくことができました。 そこでこの記事では、中学受検(受験)でのリビン... -
親ができるサポート
カラーテスト、やりっぱなしじゃもったいない!公立中高一貫校受検への活用法
公立中高一貫校受検を考えていらっしゃる保護者の皆さま、こんにちは。 みなさんのお子さまは、学校のカラーテストでは点が取れていますか? カラーテストってなに?? いつも70点ぐらいは取れているみたい なんとなく取っておいて、学年終わる時に捨て... -
親ができるサポート
【塾無し】小学生の自宅学習で効果を上げるための取り組み5選【親塾】
うちの子、家で勉強しない! ムリにやらせても、集中しないし・・ よくわかります、そのお悩み・・。我が家も全く同じでした。 最終的に我が家は親塾でなんとか合格できましたが、小学生の子供に自宅で勉強させるにはちょっとした工夫が必要だと思っていま... -
親ができるサポート
【塾無し】公立中高一貫校受検では「習い事」は続けることをオススメする理由
お子さまが中学受験することを決めた場合、習い事との両立はできるのか?問題がありますよね。一般的には4年生や5、6年生に進級する時、あるいは6年生の夏休みが天王山などと言われますので、そこでいったん区切りをつけるご家庭も多いかと思われます... -
親ができるサポート
【塾無し】お金も手間もかからない!公立中高一貫校受検する子に効果がある、簡単な「声がけ」とは?
この記事では、公立中高一貫校受検をする息子にむけて、ある簡単な「声掛け」をするだけで、合格への可能性が高まった体験談をご紹介します。 それはどんな声掛けだったのか。 最初に結論をお伝えしますと、 結論:子供に「学校の授業の大切さ」を理解させ...
1