タリジリ– Author –
タリジリ
-
書籍などオススメ
中学受検合格の息子が「役に立った」というドラえもん学習マンガ・ベスト3
都立中高一貫校に合格できた息子。 彼は本は全く読まないのですが、マンガは別でした。自宅にあるマンガを好きで読んでいるうちに、さまざまな知識を蓄積していたのです。楽しみでやっていることが結果的に勉強になるって、とてもラッキー! 彼にそのこと... -
作文
【親塾】公立中高一貫校の作文「何を書けばいいの?」を克服するための方法3選
ウチの子、作文で「何を書けばいいかわからない」らしいのよね・・ 作文を書かせようとすると、何を書けばいいかわからなくて固まってしまうお子さまは多いと思います。 でも親塾の場合、何を書くかを教えてあげたくても、「作文はどうやって教えたら良い... -
作文
【親塾】公立中高一貫校の作文「何を書けばいいの?」を無くすために必要な力とは?【作文】
公立中高一貫校受検では作文が出るらしいけど、どうやって勉強させればいいの? 模試の作文で「何を書けばいいのかわからなかった」らしくって、これからどうすればいいんでしょ。 親塾の場合、国語や算数は教えられても、作文はどうやって教えたら良いの... -
親ができるサポート
【中学受検】「早生まれだから合格は無理」?不利な条件と結果は違いますよ!【親塾】
我が家の長男はなんとか公立中高一貫校に合格させていただきましたが、「〇〇だから合格は無理」と言えるような条件は多々ありました。 例えば、 早生まれは不利 ← 3月下旬生まれ 読書しない子は無理 ← 本嫌い 親がフルタイム勤務は不利 ← 両親ともフルタ... -
書籍などオススメ
【塾なし】自宅学習に超便利!ホワイトボードの使い方5選【親塾】
我が家の、親塾による公立中高一貫校受検で「これ無しには受からなかった」というものがいくつかありますが、その中の大きなシェアを占めているのが、ホワイトボードです。 ホワイトボードは「親塾」のための黒板代わりに勉強を教えるためにも、子どもに説... -
書籍などオススメ
自宅勉強に効果絶大!ホワイトボードの選び方。「ホーロータイプ」&「脚付きタイプ」がおすすめ
我が家では、子どもたちの受検勉強を塾なしでサポートしたのですが、自宅学習で親が勉強を教えるのにホワイトボードが非常に重宝しました。 というか、ホワイトボードは欠かせないもの!と言えるほど 家庭用のホワイトボードには、脚付きのものだけではな... -
親ができるサポート
【親塾】子供が前向きに計算問題を解くようになった促し方
この記事では、子供が自分から勉強したくなるような促し方をお伝えします。。 自分から勉強してほしいんですよね~ 公立中高一貫校に塾無しで合格した我が家の息子も、受検勉強を通じてずっと自ら進んでというわけには行きませんでした。でも、小さな自主... -
親ができるサポート
【公立中高一貫校受検】経験者が語る、塾無し(親塾)のメリット・デメリット。いちばん大変だったこととは?
2022年の中学受検で、長男は都立中高一貫校に合格しました。 私と妻は、彼の受検を親塾でサポート。通塾は一切なしで、いわゆる「コスパ良く」合格に至ることができました。 公立中高一貫校には通塾無しで合格した人も多いようなので、もしかしたら、「じ... -
6年生
【塾なし】公立中高一貫校受検で合格できた6年生での取組み紹介【親塾】
親塾で公立中高一貫校受検に合格できた息子の、6年生の時の取り組みについてご紹介する記事です。 6年生の時は、本当にいろいろありました・・。 子どもの成長期による精神面の難しさ。最後の模試で成績が最底辺に落ちたこと。 お子さまも保護者も心が揺... -
公立中高一貫校受検の特徴
【公立中高一貫校】報告書って何?提出する手順と、得点を上げる具体的対策8選!
公立中高一貫校受検の用語の中に、報告書というものがありますが、 報告書って、よくわからないのよね〜。なんか点数とかあるの? という方も多いかと思います。 この記事では、報告書ってどういうものなのか?どうやったら報告書で点を取れるのかについて...